
美術史国立研究所(INHA)図書館(パリ)訪問完全ガイド
日付:2025年4月7日
はじめに
パリの中心部、歴史的なリシュリュー地区に位置する美術史国立研究所(INHA)図書館は、美術史研究における世界有数の拠点であり、称賛される建築的ランドマークです。広大なコレクション、インスピレーションあふれるサル・ラブロー、そしてダイナミックな文化プログラムにより、INHA図書館は美術史家、学生、研究者、そして芸術と文化を愛するすべての人々にとって、実りある体験を提供します。この包括的なガイドでは、開館時間、登録、チケット、アクセシビリティ、コレクション、周辺の観光スポットなど、このパリの宝を最大限に活用するための必須情報を提供します。
最新の情報やイベントのお知らせについては、INHA公式サイトおよびBnFリシュリュー館サイトをご覧ください。
目次
訪問者情報
開館時間
- 一般公開: 火曜日~土曜日、10:00~18:00
- 休館日: 日曜日、月曜日、祝祭日
- 特別イベント: 時間は変更される場合があります。 公式サイトのカレンダーをご確認ください。
入場とチケット
- 入場: 全ての訪問者は無料です。
- 登録: 閲覧室や特別コレクションへのアクセスには、入り口での登録が必要です。
- 特別コレクション: 研究者、学生(修士1年以上)、専門家は、書類による登録でアクセス可能です。
- ガイドツアーとイベント: 事前予約またはチケットが必要な場合があります。INHAイベントページをご覧ください。
アクセシビリティ
- 車椅子でのアクセスは完全に可能です。スロープやエレベーターが備わっています。
- 移動が困難な訪問者向けに、対応した施設が利用できます。
- 特定の配慮が必要な場合は、事前に図書館にご連絡ください。
アクセスと周辺の観光スポット
住所: 2 Rue Vivienne, 75002 Paris (リシュリュー館、BnF複合施設) メトロ:
- ブルス駅 (Bourse) (3号線)
- パレ・ロワイヤル – ミュゼ・デュ・ルーヴル駅 (Palais Royal – Musée du Louvre) (1号線、7号線) バス: 21、27、39、48系統 周辺の観光スポット: ルーヴル美術館、パレ・ロワイヤル庭園、パリ証券取引所、グラン・ブールヴァールの歴史的なアーケード街
歴史的概要
INHA図書館の起源は、ジャック・ドゥセが1908年に設立した「美術・考古学図書館」に遡ります。世界クラスの美術参考図書館というドゥセのビジョンは、フランスで最も優れた美術史的リソースとなるものの基礎を築きました。様々な機関(国立美術館中央図書館との統合など)を経て、INHA図書館は2003年に正式に設立されました。現在、170万点以上の資料を所蔵し、研究者、学生、美術愛好家という世界中のオーディエンスにサービスを提供しています。
建築的ハイライト
サル・ラブロー:INHA図書館の中心
アンリ・ラブローによって設計され、1867年に完成したサル・ラブローは、鋳鉄構造、9つの明るいドーム、そして光と空間の調和のとれた融合で知られる建築的驚異です。部屋の優雅な柱、装飾的なモチーフ、そして豊富な自然光は、学習と熟考のためのインスピレーションあふれる環境を作り出しています。ブルーノ・ゴダンとヴィルジニー・ブレガルによる最近の改修により、最先端のアメニティを統合しながら、その本来の壮大さが回復されました。
その他の特徴:
- ジャン=ルイ・パスカルによる楕円の間(Salle Ovale)と大階段は、19世紀末の古典主義を反映し、この場所の建築的豊かさをさらに高めています。
- リシュリュー館全体として、啓蒙主義の理想から現代の適応的再利用まで、フランスにおける図書館デザインの進化を示しています。
コレクションとリソース
主要な所蔵品
- 開架資料: 美術史、考古学、芸術家モノグラフ、展示カタログを中心に、約180,000冊の書籍や雑誌がラブローの間と中央書架で利用可能です。
- 総所蔵資料: 図書館は、書籍、定期刊行物、アーカイブ資料を含む170万~180万点の資料を所蔵しています。
特別コレクション
- 写本と稀覯書: インキュナブラ(初期の印刷物)、芸術家のアーカイブ、初期の印刷物など
- 写真アーカイブ: 展覧会やパリの芸術界を記録した75万点の写真、その多くが
- 図面と版画: 国立美術館中央図書館やエコール・デ・ボザールからのハイライトを含む30,000点以上の作品
- ジャック・ドゥセ・コレクション: 稀覯書、写本、アーカイブの貴重なコレクションの基礎
デジタルリソース
- 拡張を続けるデジタルコレクション:電子書籍、オンラインジャーナル、デジタイズされた写本、検索可能なデータベース
- 登録ユーザーは多くのリソースをリモートで利用可能。 INHA図書館アクセスページをご覧ください。
ツアー、イベント、写真撮影の機会
- ガイドツアー: サル・ラブローやその他のスペースを対象に定期的に提供されています。事前予約をお勧めします。
- 特別イベント: 講演会、コルベール・ギャラリーでの企画展、毎年恒例の美術史フェスティバルなどが開催されます。
- 写真撮影: 公共エリアでの撮影は許可されています。サル・ラブローは、その精巧な鉄細工とドーム型の天井で特に写真映えします(研究者や図書館スタッフに配慮してください)。
よくある質問(FAQ)
Q: INHA図書館への訪問は無料ですか? A: はい、一般入場は無料です。閲覧室や特別コレクションへのアクセスには登録が必要です。
Q: 観光客はサル・ラブローを訪れることができますか? A: はい、この部屋は一般開館時間中およびガイドツアーを通じて訪問者に公開されています。
Q: ガイドツアーは利用できますか? A: はい、ガイドツアーは事前予約が可能です。イベントカレンダーでご確認ください。
Q: 図書館は身体の不自由な方にもアクセス可能ですか? A: はい、建物は完全にアクセス可能です。
Q: 登録にはどのような書類が必要ですか? A: 学生、研究者、専門家は、身分証明書(学生証、所属機関のIDなど)を持参してください。
Q: コレクションにオンラインでアクセスできますか? A: 多くのデジタルリソースやバーチャルツアーが、INHAウェブサイトを通じて利用可能です。
訪問のためのヒント
- 最適な時期: 平日の午前中または午後の遅い時間が最も静かです。
- 訪問を組み合わせる: 近くのルーヴル美術館、パレ・ロワイヤル、パリのカフェを訪れてみましょう。
- 写真撮影: カメラを持参してください。ただし、作業環境に敬意を払ってください。
- デジタルツール: Audialaアプリをダウンロードして、オーディオガイドやインタラクティブマップで訪問を充実させましょう。
まとめと最終的な考察
リシュリュー館にあるINHA図書館は、建築的壮麗さ、学術的リソース、そして文化へのアクセシビリティがユニークに融合した場所です。世界クラスのコレクション、歓迎的なポリシー、そしてインスピレーションあふれる環境は、芸術、建築、またはパリの遺産に情熱を注ぐすべての人にとって必見の場所となっています。学術研究を行っている場合でも、ガイドツアーに参加する場合でも、あるいは単に壮大なサル・ラブローを賞賛する場合でも、INHA図書館はフランスおよびそれ以降における美術史の永続的な価値の生きた記念碑です。
INHA公式サイトで最新の開館時間やイベント、登録要件を確認し、Audialaアプリのようなデジタルツールを利用して体験を豊かにすることを検討してください。
参考文献および追加情報
- INHA Library Paris: Visiting Hours, Tickets, and Historical Insights, 2025, INHA Official Site (https://www.inha.fr/en)
- Visiting the INHA Library at Richelieu: Architectural Marvels, Hours, and Tips, 2025, INHA Official Site (https://www.inha.fr/en)
- INHA Library in Paris: Visiting Hours, Collections, and Guide to Exploring This Historic Art Research Site, 2025, INHA Official Site (https://www.inha.fr/en)
- INHA Library Paris: Visiting Hours, Tickets, and Historical Insights (Alternate Source), 2025, INHA Official Site (https://www.inha.fr/en)
- BnF Richelieu Site
- Libraries’ Architectural Evolution
- Louvre Museum
画像とメディア:
- サル・ラブローの高品質な写真(alt text: 「サル・ラブロー閲覧室 INHA図書館 パリ」)
- INHA図書館の場所と最寄りのメトロ駅の地図
- INHA図書館内部のビデオツアー(利用可能な場合)
INHA図書館を体験しましょう—芸術史の遺産と文化研究の未来がパリの中心で出会う場所です。